【オタ活】Grand Shining Hotelに泊まってきたよ!レポ【うたプリ】
今回は完全にオタ活の話です!
うたプリと三井ガーデンホテルのコラボ企画、「Grand Shining Hotel」にお泊まりしてきました。
お部屋の様子、アメニティ、食事などがどうだったかや、
率直な感想など書いていこうと思います。
Grand Shining Hotelとは
Grand Shining Hotelとは、私が10年推している乙女向けアイドルコンテンツ「うたの⭐︎プリンスさまっ♪」(通称うたプリ)と、三井ガーデンホテルのコラボレーション企画です。
この企画のために装飾されたお部屋で宿泊できるほか、
指名したキャラクターの等身大パネルと直筆ウエルカムカードが用意されていたり、
この企画のためだけのアメニティを貰うことができます。
実際に泊まってみた
ここからは実際に泊まってみたレポを書いていきます。
※オタクの気持ち悪さがかなり爆発しているのでご注意ください。
お部屋の様子
扉を開けるとそこには、推しがいる!!!
これだけでもう来て良かった。多幸感はんぱない。
上着も脱がずにしばらく等身大パネルを色んな角度から眺めていました。
ちょっと落ち着いてから部屋の中を探索。
壁にはプリンスたちの肖像画。
壁紙、グッズはターコイズブルーとゴールドをテーマカラーに装飾されていました。
このコラボのためにわざわざ壁紙まで貼り替えてくれて大感謝です。
他にもアクセサリートレイ、マグカップ、紅茶(アールグレイ)も、この企画専用のグッズとして置かれていました。
マグカップとアクセサリートレイは公式で受注生産が受け付けられておりましたが、
残念なから2月末に受付が終了。見たら欲しくなってしまうのよね。
またバスルームも装飾がされていました。
推しの前での着替えが恥ずかしすぎてバスルームに逃げ込んだら、
バスルームまで装飾されていて逃げ切れなさを感じました。
アメニティー
ホテルでは空間を満喫するのに精一杯だったので、アメニティ類は帰宅後にチェックしました。
(持ち帰りOK、コラボ専用アメニティとは別に通常アメニティもちゃんと用意されていて感謝しかない)
どれもコラボを意識したターコイズブルーとゴールドの装飾。
どれも普通に使うし、外で使っても違和感ないのでありがたいです。
ウエルカムメッセージカードには、今回のプリンス達のイラストと、直筆サインが。
もう少し前の期間だと、ゲストの部分に自分の名前を書いてもらえていました。うらやましい・・・。
お食事
今回は朝食しか食べれませんでしたが、味はさすがおいしかったでそのことも書きます。(朝食は別払いです)
コロナでなければディナーも食べれていたようです。
ビュッフェ形式で、ご当地メニューにも力をいれているようです。
私は名古屋のホテルでしたので、鰻のだし茶漬け(所謂ひつまぶし)や、ういろうがありました。
感想まとめ
結論としては、推しと一緒に素敵なおもてなし空間で一晩過ごすことができ、最高でした。
6月19日まで予約ができますので、まだ宿泊されていないファンは是非泊まってみていただきたいです。
特に推しと並んで立つとか、推しに見守られて寝るとか超貴重体験なので、ほんとに是非・・。(緊張してぐっすりは眠れませんでした)
その他率直な感想は発言まとめメーカーさんでまとめました。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません