2023RESTART

2023年11月1日ライフスタイルブログ

お久しぶりです。めありです。

おそらく約4ヶ月ぶりの更新となってしまいました。

今回は雑談みたいな感じで、更新が途絶えた言い訳とですね、今年の豊富なんかを書こうかなと思います。

言い訳

更新ができなくなった理由ですが、シンプルに本業(仕事)が忙しかったです。

いやーもうこれはしょうがない。本業ですから。
自分一人でやってるわけじゃないので、手を抜いたり中途半端に投げ出すわけにもいかないし。(というか、自分が手が抜くのが下手、手を抜けない性分ってのもある)

最初はね、それでもブログ投稿しようと頑張ってたんですよ。

でも結構残業が続いてかなり疲弊してしまい。

個人的に、「疲れを癒やす」ためには、
動のリフレッシュ(遊ぶ、おでかけ、新しいこと・好きなことする)と、
静のリフレッシュ(寝る、リラックスする、だらだらスマホで遊ぶ)
があると思っています。

動のリフレッシュはある程度、元気がないとできません。
このときは疲れ切っていたので、ほとんど静のリフレッシュに費やしていました。

静のリフレッシュは、あまり刺激がないので、元気がなくてもまだできます。
刺激がない、つまりブログのネタはない。笑
(いちおう、ネタないかな~と考えてはいた)

また、ブログを「ちゃんと」書くって、体力?精神力?頭の力?を費やす作業です。
これは「動」の活動になるので、ある程度余力がないとできないんだな~って思いました。

最終的には、別にそこまでpvあるわけじゃないし、別にいっか。(モチベ下がり)ってなってました。

もうやめよっかなとも思っていましたが、
ビューがゼロじゃないのと、アドセンスで数円程度の収益が出ていて、それが私を引き留めてくれていました。

そんな中、会社で仲良くさせていただいている同僚が「ブログはじめてみよっかなって思って」
また同じ時期にブログを始めた同僚がとんでも凄くって、話を聞いていたら「もう一回やるか~」となりました。

大変な仕事のプロジェクトも一区切りつき、新しい年にもなったので、再スタートです。

2023年の豊富

あ、遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

2023年にやりたいことなど書いていこうと思います。

ご存じの方も、というかこのブログのカテゴリー見たらわかるのですが、私、結構多趣味です。

力を入れているのは「ブログ」「手芸」「歌」なので、それぞれ書いていきます。

ブログ

「あまり考えずにブログを継続」しようかなと思います。

手芸や歌の趣味にも結構力を入れているので、このあたりを中心に書いていけたらなと思っています。

去年は毎月Google Analysis見たり、
ブログで稼ぐためのノウハウ記事なんて読んでみたりしたけど、
「なんだか、これは自分はちょっとやりたいこととは違うかな。。。」
というのが正直な感想でした。

アフィリエイトなど、ノウハウ通りにやれば稼げると思います。
でも自分が本当に気に入ったものだけを紹介したいなって思うんです。
そもそも自分がケチだから笑、お金って大事で苦労して稼ぐ物だし、
無理に購入を促したくないんですよね。

広告活動・稼ぐための仕事と割り切ればいいんだろうけど。

いや「割り切る」なんて本業でたくさんやっているし!

もういいのよ!!笑

(※もちろん無理な出費を促すような仕事はしていません。笑 仕事だからやりたくないこともやらなきゃだめだよね~みたいな「割り切り」の話です)

ブログは自分が勝手にやっていることだし、自分の書きたいことを書きたいように、セオリー無視して好きにやった方が継続できるような気がしました。

そんな子どもじみた考えを持っちゃってる。

そうやって今も駄々捏ねて まかり通るなんて一握り
でも思えば大事なものほど 幼さが連れてきた

♪boyhood by PENGUIN RESEARCH

手芸(ハンドメイド)

今はちょうど、編み物でベストを編んでいます。

綺麗な水色の糸が気に入っています

それが終わったら、ヴォーグの「棒針編み講師認定通信講座」にトライしてみようと思います。

ほんとはその先にやってみたいことがある。
それは自分の作品を作って売ってみることと、ニッターというお仕事(人が作った図案をテスト編みしてみる仕事)にトライしてみたいということ。
それを達成するために、まず自信を付けたいのです。

「かぎ針編み」の方は、過去にやったことがあって、かなり長い時間をかけましたが、講師認定をいただくことができました。

この講座をやる一番のメリットって、講師の方の目が入ることだと思います。
独学でなんとなくて進めていると、曖昧な知識のまま進めている部分を指摘してくれたり、逆に「綺麗に編めてますね」なんて褒めて貰えたり。
客観的に、お世辞なく見て貰えるのってすごく自信になる。

進捗がここに載せられるかわからないのですが、可能なら記事として書きたいなと思います。

歌うことも好きで、月2でボイトレに、都合が合えば週1~2でカラオケに通って練習しています。

ボイトレで言われたのが「世の中で流行っている曲を聴きなさい」でした。

先生としては「世の中で流行っている=若い子が普通にカラオケで難易度の高い曲を歌っている、その事実に危機感を覚えよ」という意図らしいのですが、
危機感感じると辛くなっちゃうから。。。笑

試しにAppleMusicでランキングを聞いてみたりしてわかったのが、
好きなアーティストの曲って結構曲調や歌い方が似てしまっているということ。
アーティストによって、歌の難しいところが違ったり(高低差が激しかったり、早口だったり、リズムだったり)、歌い手の表現の仕方が違ったりする。

複数のアーティストの曲を聴いたり練習したりすることで、技術が広がり、歌える歌・表現したいニュアンスが多くなる。(芸術でいうインプット、「引き出し」のようなもの)

・・・んじゃないかなって思いました。

なので、先生の言うとおり、いや危機感は持たずに、
色んな曲を沢山練習→ポケカラ(歌唱投稿SNS)に投稿していきたいなと思います。

また、去年の年末に何度か発表会に出させていただきました。

そこでも色々学びがあったのですが、やはり「ステージに立つ」という経験は、実際に立ってみないと培われない。んだなって思いました。
(先生もそう言ってたので多分そう)

発表会に出るとなると練習量も上がりますし、機会あれば積極的に挑戦してみたいなと思っています。

おわりに

そんな感じで、ブログ再始動ということで、振り返りと豊富みたいな感じで書けたかな。

こうつらつら書いていると、あっという間の文字数になってしまう。
2500文字とか書いてる。

良い記事としては「簡潔に!すぐわかる!」にするのがいいんだろうけど、
やっぱりできないんだよね。喋りたいこといっぱいあるから。笑

もう割り切っていこうと思います。

今後ともよろしくお願いします!

ポチッとしてもらえると励みになります!
+1
0
+1
0
+1
0
+1
0
+1
0
+1
0

Posted by めあり